I'm excited to announce a three-person exhibition, Gokuraku: Paradise, with two legendary Japanese artists—Katsuya Terada and Rockin' Jelly Bean—alongside myself, at Gallery Nucleus in Los Angeles!
The theme is “Gokuraku” (Paradise), and each of us will be freely interpreting it in our own way. We've been planning this show together for several years, and I’ve really been looking forward to it.
Although my health has been a bit up and down since the beginning of this year and my production pace has slowed, I’ll do my best to do as much as I can! Of course, the works by Terada and RJB are sure to be amazing, so if you're in the LA area, please come by and check it out.
All three of us are planning to attend the opening reception!
Details here!
・
日本の大先輩アーティスト、寺田克也氏、ロッキン・ジェリービーン氏と水野の三人展、「Gokuraku:Paradise」を、ロスのGallery Nucleusで開催します!
「極楽」をテーマに3人が自由に描く展覧会、数年前から打ち合わせを重ねて、本当に楽しみにしていた企画です。
水野は今年始めから少し体調を崩しており、制作ペースがスローになっていますが、できる限り頑張ります!お二人の作品はもちろん素晴らしいこと間違いありませんので、LA近辺にいらっしゃる方は是非ご参加ください。

I’m really excited to be a part of Mattel’s 80th Anniversary Group Exhibition with a painting inspired by my favorite toy series, Polly Pocket! Show starts on Saturday, March 15th at Corey Helford Gallery in LA. Prints will be available, too!
For preview and sales inquiries: email sherri@coreyhelfordgallery.com
Click here for details.
This piece is now available as a print.
Get yours at Corey Helford Gallery website here.・
バービーなどでお馴染みの玩具メーカー・マテルの80周年記念グループ展に、水野の大好きな玩具シリーズ、ポリーポケットをテーマにした作品で参加します!開催は3月15日土曜日から、ロサンゼルスのCorey Helford Galleryにて。 プリントの販売も予定しています。
詳細はこちら
こちらの作品は、現在こちらでプリントとして販売中。
This is my new painting Women's Truck that is going to be part of Popland IV group show curated by French artist Ciou at KochxBos Gallery in Amsterdam this Saturday, May 25th.
I always wanted to draw my own version of a Japanese decorated truck with my characters on it.
This is Women's Truck that runs only on nights with a full moon.
Nobody knows what they transport but there always seems to be a crazy party going on inside.
It’s known as a sign of good luck if you happen to see it running on the street.
I won't be able to attend the opening but some of the amazing artists from the show will be there to greet you.
If you are interested in purchasing the painting, please contact the gallery directly.
Opening reception: Saturday, May 25, 2024, from 5:00 PM to 8:00 PM
Show will be on view from Saturday, May 25, to June 22, 2024.
KOCHXBOS GALLERY
Eerste Anjeliersdwarsstraat 36,
1015NR Amsterdam Netherlands
・
今週土曜日、5月25日にアムステルダムのKochxBos Galleryで開催されるグループ展「Popland IV」に、水野の新作ペインティング「Women's Truck」が出品されます。
フランス人アーティストCiouがキュレーションする展覧会です。
ずっと以前から描きたいと思っていた水野デコトラをついに実現!
満月の夜だけ運行する女のトラックです。
何を運んでいるのかは不明ですが、中ではいつも派手な宴会が行われている模様。
街中で見かけたら、いいことが起きる前ぶれかも...!?
水野はオープニングには参加できませんが、他のアーティストさんたちが何人か在廊するようです。
お近くにいらっしゃる方は是非お立ち寄りください。
作品の購入をご希望の場合は、ギャラリーに直接お問い合わせください。
オープニングレセプション:2024年5月25日(土)17:00~20:00
展示は2024年5月25日土曜日から6月22日まで
KOCHXBOS GALLERY
Eerste Anjeliersdwarsstraat 36,
1015NR Amsterdam Netherlands
Some of my silkscreen gig posters are on display at Haight Street Art Center in San Francisco as part of Women of Rock Art: 1965 - 2023 exhibition.
You can also see many other amazing old & new gig posters designed by women artists such as Bonnie MacLean, Mari Tepper, Samantha Sirdofsky, Tara McPherson, Dozergirl and more!
“Women of Rock Art: 1965 - 2023” promises to be the largest exhibition of its kind devoted exclusively to rock and music posters designed by women. As this long-overdue survey of more than 200 posters, handbills, and flyers by some 50 artists will demonstrate, women have been active contributors to the rock-poster scene since the beginning, and they continue to be creative forces today.
Exhibition runs until April 14, 2024
Gallery Hours: Thursday-Sunday, 12-6pm
Free admission
・
水野のシルクスクリーン・ギグポスターの一部が、サンフランシスコのヘイトストリートアートセンターにて開催中の「Women of Rock Art: 1965 - 2023」展の一環として展示されています。
会場では、他にもたくさんの女性アーティストによってデザインされた、素晴らしい新旧ギグポスターを見ることができますので、お近くにいらっしゃる方は是非お立ち寄りください。
「Women of Rock Art: 1965 - 2023」
女性がデザインしたロック音楽のポスターのみを特集したこの種の展覧会としては最大規模となっています。 約50人のアーティストによる200枚以上のポスター、ビラ、フライヤーを展示することで、女性達が当初からロックポスターシーンに積極的に貢献しており、現在もクリエイティブな影響力を持ち続けていることを明らかにする展覧会です。
展示は2024年4月14日まで
開場時間:木曜日から日曜日、午後12時から6時まで
入場無料
Downtown Los Angeles’ Corey Helford Gallery is having a big group show celebrating Care Bears™️ and I'm taking part with this new painting.
This event will feature new and original, one of a kind artwork, inspired by the beloved, classic Care Bears characters, from over 75 international contemporary artists.
Since I was born in the ‘70s, my favorite is the original ‘80s Care Bears.
So I created ten characters representing the first ten original Care Bears in my own style.
They are enjoying themselves around the big bear who gives them happy energy
I won't be able to attend the opening but it will be a fun event with Care Bears™️ Forever Pop-up Shop in Gallery 2 (featuring limited-edition merchandise) and Friends Forever: The Beary Besties Gallery (featuring the original Care Bears illustrations that started it all by Elena Kucharik, as well as artwork from the original greeting card line) in Gallery 3.
OPENING RECEPTION
February 24, 2024 | 7:00 pm – 11:00 pm
ON VIEW
February 24 – March 30, 2024
571 S. Anderson St. Los Angeles, CA 90033
Open: Tuesday-Saturday, 12:00 pm – 6:00 pm
・
LAのダウンタウンにあるCorey Helfordギャラリーにて今週土曜日より開催される、人気キャラクター「ケアベア」をテーマにした大規模なグループ展に出品するペインティングを描きました。
75人以上のアーティストが世界中から参加、ケアベアにインスパイアされたオリジナル作品を展示する展覧会です。
新しいバージョンのケアベアも可愛いですが、やはり70年代生まれの水野にとっては80年代のオリジナル・ケアベアが親しみ深く感じます。ということで、オリジナル10種のケアベアから着想を得た10人のキャラクターを作り、陽気なムードの巨大ベアの周りに集わせてみました。
水野はオープニングに参加することができませんが、グッズ販売のポップアップショップや、元祖ケアベア・イラストレーターElena Kucharikのオリジナル原画が展示されるコーナーなど、楽しいイベントになるようですので、お近くにいらっしゃる方は是非ご参加ください。
オープニング・レセプション
2024年2月24日 午後7時~午後11時
会期
2024年2月24日から3月30日まで
571 S. Anderson St. Los Angeles, CA 90033